2006年1月アーカイブ

午後は池田で飯を食ってから,徳島の西部を北上する.

午後の行き先だが,多分詳しい人は良く知ってるだろう坪尻駅だ.

その1で述べてある"知り合いに勧められた場所"というのはここ.

午後イチの汽車では徳島側からは坪尻に入れないため,隣の讃岐財田まで行って引き返す.

坪尻が近づくと,ファン2人が汽車の中から坪尻の風景を撮っていた.

この2人すんごくニンマリしてた.

この人らも降りるんかな?と思ったけど,結局降りんかった.

つまり降りたのは俺だけ.

・・・ちゅうわけで,坪尻駅に着いた.

坪尻駅

しかし,本当に何にもない駅だ.

何でここが駅なんやろう?

坪尻駅舎

マジで何もない

実は,この駅を見るのは2回目だ.

実家帰省時にここに停まっている.(そのときの写真)

そのときは,長く停車してたので写真を撮っただけだったが,今回は駅周辺の探検だ.

さて,次の汽車までは2時間近くある.

ここで,2時間待つのもヒマだし,日暮れが近くなってくるので正直不安だ.

何かの間違いで汽車が来なかったりしたら嫌やし.

↑オーバーに聞こえるかもしれんけど,俺みたいな初心者にはそう感じる.

ということで,今日の小旅行後半は坪尻脱出計画に変更.

国道に出る道を進む.

坪尻駅付近

まず,近くに廃棄バイクの置いてあるハイオク廃屋がある.

ここをどんどん進んでいく.

廃屋

というか,登山やんこれ!

写真は登山中,下の方に見えた川を撮ってみた.

吉野川の支流であるこの川は鮎苦谷川という名前らしい.

・・・ヘンな名前やなぁ.

鮎苦谷川が見える

山登りはしんどい.

その辺の木々が相当邪魔だった!!

悪天候の後にここに行こうとすると,まず無理なんやろうねえ.

何これ?1

何これ?2

鶏小屋(??)が見えてきた.

こうなると,山登りはもう終盤だ.

鶏小屋?

下のように冷蔵庫が捨てられてた.

不法投棄か?

そろそろゴール?

ようやく坪尻を抜け,国道32号に出てきた.

下には,どこの駅近くにもあるタイプの看板.

坪尻駅あるよ

かかった時間は15分程度.

あとで,知り合いに聞いたら,冬に行ったのはまだ環境がよいほうだったらしい.

夏に行くと変な虫がいっぱいいてえらいことになるみたい.

それに,写真からもわかるけど,午後になって天気もよかったし,最近特に悪天候もなかったしね.

・・・さて,これで終わりかというとそれじゃない.

これから徳島に帰らんといかん.

ここから隣の箸蔵駅に歩いて移動.

事前に調べた感じではここから3,4kmくらい.

まぁ,行けん距離でもないからさっさと行ってしまおう.

一応国道の説明をしておく.

国道32号線は高松と高知を結ぶ四国の主力国道である.

したがって,山間部とはいえかなり交通量がある.

でも,山間部やから道は片側一車線.

しかも,路側帯(←で合ってるんかいな?)は狭い.

つまり,2桁国道とはいえ歩行者が渡る道ではない.

・・・ていうか,こんなところ普通誰も歩かんわな.

国道32号からの風景1

国道32号からの風景2

途中,2つトンネルを通過.

トンネル内は路側帯はあるけど狭いため,横をトラックが通過すると凄く怖いです.

トンネル

国道に出て40分ほど,箸蔵寺へ行くためのロープウェイが見えてくる.

俺はこの寺へは行ったことはないけど,結構景色は綺麗らしい.

箸蔵寺ロープウェイ

箸蔵寺ということは,名前からして箸蔵駅は近くだと感じる.

少し安心.

それから10分ほどで箸蔵駅に到着.

時間が余っていたので,ちょっと南下して三好高校付近から吉野川を撮ってみた.

この写真では見えないが,肉眼では徳島道が見えた.

吉野川

箸蔵駅

夕方前の汽車で徳島まで帰った.

徳島の西部の小旅行としての企画(??)だったが,結局はかなりの距離を歩く格好となってしまった.

本当に疲れた.

おつかれさまでした

以前,知り合いから徳島の西のほうに凄くイイところがある(別にエロい意味じゃ無いよ[:月:].行く価値のあることがあるという意味)と聞いたので,そこへ行くことを含め小旅行をしてきた.

午前はまず大歩危に行った.

大歩危へは今から2年半ほど前に行ったことがある.

あのときは,夏だったこともあり凄く暑かったが,吉野川の上流のいい景色を見ることが出来た.

もう1回その景色が見たくなったんだ.

この前の実家帰省では,徳島の東の方は暗くて何も見えなかったが,今回はそこまで早い時間帯じゃなかったので,のんびり風景を見ることができた.(別にそこまですご〜くいい景色があるわけではないが)

知り合いの家に行くときにこの路線で行ったことがあるが,さすがに覚えてなかった.

なんせ俺まだ18やったからね.

まず,最初は10分ほど停車した穴吹駅の近くの交差点を渡ると吉野川が見られるのでそれを撮影した.

・・・が,このとき天気があんまりよろしくなかったんで掲載は中止.

代わりというといかんけど,穴吹駅の様子をどうぞ.

部活通いの高校生もいます.やっぱり子供は風邪風の子なんですね.(???)

穴吹駅

そんで,阿波池田駅に到着して,乗り換えて大歩危駅まで行った.

大歩危駅に着いたのはいいが,まだ景色がよろしくない.

太陽が姿を現さない.

それだけが問題だ.

大歩危駅に留まっていてもしょうがないと思った俺は,国道32号を北に進んだ.

すると途中に句碑みたいなのを発見した.

大歩危船着場にある岩は,三名含礫片岩というらしい.

ここで言ってる船着場は大歩危で川下りができるが,それの船着場のことやと思う・・・.

で結局,これって礫岩のことか?(礫岩のこと考えたん中学校の時以来かも(笑))

うん?わからんぞ!!

ていうか「歩危の秋」って・・・

思いっきり冬やし・・・.

三名含礫片岩

北上しても隣の小歩危駅までは距離があったので大歩危駅に引き返した.

その頃やっと光が差してきた.

・・・遅いって!!

大歩危

大歩危

大歩危

見てて川の「ザ〜ッ」という音がイイなぁと思った.

このとき,FF?のティナ・バナン他と行くレテ川を思い出してしまった俺!!(古)

今日はオルトロスは出ませんがw

俺としてはオルトロスが出た方がよかったが・・・(???)

そんなことを考えながら大歩危駅に戻った.

駅内ではこんな宣伝もあった.

大歩危駅内

何のキャラかは知らんけど,機会があったらまた来て見たいね.

で,ゆっくり温泉にでも漬かって・・・.

ここから50分

上の写真は,大歩危駅内からの祖谷のかずら橋の宣伝をしている.

バスで50分って・・・.

遠い・・・.

かずら橋にはすでに去年の夏,知り合いに連れて行ってもらいました.→その日の日記

あのときはカルテット(4人)でしたが,今回シングル(1人)ですね.

大歩危橋

ということで,今度は汽車で池田まで戻った.

乗った汽車内では思いっきり土佐弁の家族連れがいて,少々うるさかった・・・.→その2へ続く.

そろそろまともに就職のことを考えないといけない今日この頃です.

就職活動っておそらくみんないろいろな地域に行くと思うんですが,俺の趣味が野球観戦(ていうかテレビで見るのがメインやけど)ということもあるんで,その苦しい合間を縫って野球観戦(球場へ足を運ぶ)しようかなんてことを考えてみました・・・.

↑こいつ本当に就活する気あるのかってやつですが・・・.

いや,どんな人でも休息は大切なんです.

だから,たまには休みましょう.

そういうことです.

↑結局何が言いたかったんや??

土曜は学校で例の宿題(レポート)をやっていて先週に引き続きだるい週末やなと感じる.

マジで憂鬱で仕方がない.

いきなり話を変えますが,この土日はセンター試験でしたね.

昨日の終了時刻って結構遅かったような気がする.

6時過ぎなのに,学校前にいっぱい車が留まってて,「あれ,まだ試験やっとんか?」と思ったくらいだ.

・・・受験生のみなさん,お疲れ様という感じかな.

さて,今年から導入された英語のリスニングですが,やっぱりICプレーヤの不具合があったらしいですね.

まあ,大体想像できたことだと思うけど.

あと,教育課程の変更で理科の解答科目欄の新課程と旧課程を書き間違えた人もいたようやし.

ミスを完全になくすのはできないやろうけど,ICプレーヤの不具合に当たってしまった人ってかわいそうとかいう話じゃすまんね.

ということで,センター試験について少し語ったけど,早いもんであれからもう5年も経ったのか.

・・・本当時間が経つのって早い.(←俺いつも同じこといってるよね?(^^)v)

今日はバイト帰りの汽車でまたまた知り合いに遭遇した.これは以前この日記で言ったB氏だ.

彼も就職して1年ほどになるけど,会社は忙しいかとかそんな話をしていた.

俺は俺で就活せんといかんから,彼から聞ける範囲でアドバイスを貰った.

もう就職のことをしっかり見据えた人もいるのに,俺は相当のんびりしている.(←ひょっとして後者って俺だけやったりして!!)

本当さっさとアクション起こさんとシャレにならんなぁ!

さて,駅に着いて,そのまま学校へ行ってみると知り合いが雑談してたので,俺も加わった.

この人たちと会話できるのも(同窓会の系統を除けば)あと1年ちょいなんよなぁ.

俺,年とったなあ・・・.

↑結論が何か間違ってるw

・・・

・・・

院の後半はもっと有意義なものになるようにせんとね.

今日は夜からいつものちょっとした宴会があった.

よく宴会があるもんだ.

というか,基本的に俺は飯を作るのを手伝えるわけでもないし,俺ははっきりいって役立たずwなので飯が出来るのを待ってるだけみたいな・・・(笑)

それだけで終わったら平和なのに・・・今日は違うんよね.

実は昨日やった授業のレポートのやり直しはせんといかんのよね.

本当に面倒な授業を取ってしまったと感じる今日この頃.

↑こんなところで愚痴るな!!

今日は再びTOEICの試験を受けた.

場所は高松.

結構受けてきたけど,高松で受けるのは初めてやった.

昼過ぎから試験が始まるために,10時手前に出発し高速で行く.

松山からだと県外は遠いイメージがあるけど,徳島では全くそんな感じはない.

板野〜高松中央45.8kmって・・・

どれだけ近いんや?って感じやね.

あ,それから四国の高速って本当にトンネル多いし長いね.

特に県境と言ったら,大坂トンネル,新境目トンネル,笹ヶ峰トンネルと1kmを超えるトンネルが多い.

どうでもいいけど,俺はそういうトンネルを抜けて県を越える瞬間が割と好きだったりする.

高松へ到着すると,ちょい早めの昼飯でうどんを食べる.

さぬきうどんは太麺だと思ってたが,全部が全部そじゃないことを知った.

で,TOEICの受験に行ったのに,何でそのことがほとんど書かれてないのかって???

それは,出来はあんまりよろしくなかったので・・・.

徳島に帰ってからはある授業のレポートをする.

これが難しすぎてというか,問題の意味が分からんであんまりうれしくない日曜日になってしまった!!

徳島に戻ってきました.

今度は列車で帰ってきたんじゃないのかって?

いや,違います!今度は高速バスです.

3時間ほど拘束されました.(??)

高速バスはやっぱり早いですね!

・・・列車帰省はまた今度の機会にします.(再発見きっぷの有効期限内に)

さて,明日からまた不通普通の生活になるわけですね・・・.

それはまぁいいんやけど,明日からまた講義受けないといかんと思うと切ないです.

ということで,(実際に会うのは明日からですが)みなさん今年もよろしくお願いします.[:星:]

今日は特にすることもなかったので,原付で海岸沿いを走ってみることにした.

↑本当にヒマ人やね[:いぬ:]

原チャで走る機会がそうない俺[:初心者:]にとってはいい体験だった.

海

ま,とりあえず冬に原チャに乗るんは寒いということがわかった!!

こんなんやとこの前のライダーに勝てんなぁ・・・(???)

もっと乗りまくらんといかんね.

みなさん週末をどのように過ごしていますか?

俺は家でゴロゴロしています.最近また寒波が到来しているようで寒いですね!

ここ松山でも雪が降っていました。

前述のように,昨日は山間部の積雪を期待して行ったんですが,今日旅行したほうが雪に恵まれたのかもしれませんね.

さすがにそんなことを言っても仕方がないんですけど・・・.

あと,帰りの高速バスの予約を変更しておきました.

夕方くらいから雪が降ってきてるんで,どうせ明日の朝は県境のほうは高速通れそうにないし.

てなわけで,冬休みは最大限に休みます!!

かわうそとユッキー[:雪:]が東北のどの辺りを旅行してるのか,すごく気になる今日この頃・・・.

こちらは,この前買った四国再発見きっぷの第2弾ということで,愛媛の南予地方への小旅行をしてまいりました.

南予へは去年9月のキャンプ合流のための列車旅行(?)で通ったけど,あのとき行けなかったところに寄る格好で内子と八幡浜の散策を主としています.

伊予中山駅付近

中山川

上は汽車の行き違いにより,途中で撮った伊予市中山町にある伊予中山駅付近と中山川の様子.

中山町は県内では特に栗が有名な場所です.

・・・といっても,下の写真に栗は写ってないけどw

次に内子に行きました.

内子駅からの景色

内子町内

内子は昔ながらの町並みが趣き深いところらしいです.

うだつの町並みと同じような雰囲気があるのかもしれないですね.

今回はその町並み(八日市護国の町並み)には寄ってないので,上の2つの写真からはそれが分かりませんがご了承ください.

少し話がそれるけど,近くに道の駅があります.

さて,今度は伊予市の方へ戻ります.

次は,分岐駅となる向井原というところに寄りました.

分岐点が好きということで寄ったわけですが,特におもろいもんはなかったんですよね.

下の写真は,南の方向を撮ったもので,左側が内子町方面,右側が長浜町方面へのものです.

内子経由で行けばそれなりに早いんですが,景色は長浜経由が間違いなくイイです.

今になって言いますが,去年9月に長浜を経由したのは当然ながらその景色を見るためだったわけです.

その下の写真は,北の方向を撮ったものですが・・・特に珍しいものはないですね.

南の方向

北の方向

時間が余っているので,この駅付近を散策しました.

たまにライダーが走っています.

ライダーが走っていくところ

昔この道は通ったことがあるけど,そのときからこの看板はありました.

お土産屋の看板なんですけど,イマイチよく分からんもんですね.

???

これは何なんですかね?

家?

次は長浜経由で八幡浜まで行きました.去年は相当美しい海を眺められたんですが,この辺から徐々に天気が悪くなっていてそこまでイイ景色ではありませんでした.

何かヤバソウw

八幡浜に着くと,雨が降り出すし・・・.

何なんやこれは?ただの嫌がらせとしか思えん.

八幡浜からは船が出ていて大分方面へ行くことが出来ます.

駅から港までは2km程度なので,港の様子を見に走っていってきました.

でも,雨やからこんな景色しか撮れませんでした.

正直切ないです.

八幡浜港

ここ八幡浜は県内でもみかんの栽培が盛んな地域の1つです.

下の写真からは分かりづらい(というか見えん!)ですが,まだ収穫されていないみかんがありました.

八幡浜駅からの様子

あとは,八幡浜から松山に戻りました.

寒くて雪が積もっていることを期待して行った小旅行やったのに,雪は積もってないし,雨は降り出すし,微妙な結果になってしまいました!!

この日は初の免許更新日となった.

免許更新しに行くのはだるいですね・・・.しかし,そんなことは言ってられません.

更新に関する講習は全てが講師による話ではなかった.それが救いであった.つうか,さすがにずっと話だけだと辛くなるんよね.

途中で見たビデオは関係ない山田まりやさんが出てくるし,教習本にも関係ないちびまる子ちゃんが出てるし,これら全てが眠気覚ましのためのものかもしれませんね.

あと,ビデオで出てくる怪我した人の映像を見るときつかった.・・・俺にはきつい,あの画は.

2時間の講習も終わり,更新した免許証をもらって帰る.さすがに,県下東から西までいろいろなところからやって来ている.

俺は,家から近いところでよかった.これだけはありがたかった.

朝起きると,広島のローカル番組でカープの新井選手をスポットを当てたような番組をしていた.

俺は前述のように,広島とかのファンではないけど,新年から野球の話を聞くと何かおもしろいなぁと思う.

シーズンオフって,野球の話題はあんまりないし,そのことでスポーツ番組等でも取り上げられにくくなる.

結構ローカルだが,四国では去年から四国アイランドリーグが始まったし,その中にはプロへ行った選手もいる.

(プロ野球の)視聴率がどうやこうやとか言われてるけど,俺の中では野球は大好きなスポーツだ.

てなわけで,今年も野球を見ようかなと思っている.[:おにぎり:]


さて,いきなり話が変わるんやけど,愛媛県の今治市にある来島海峡大橋を撮る機会があったので撮ってみた.

過去にも出てきましたが,しまなみ海道の一部でございます.→このページにおけるしまなみ海道の話題

ここの自転車走破の計画はどうなるのかな??

来島海峡第三大橋

夜は,お決まりで「ぷっ」すまを見る.

この日は絵心クイズを筆頭に(←俺的には)5時間も放送していた.

番組開始最初30分だったものが,いつの間にか5時間枠で放送するようになるとは・・・.

スゴイもんだ.

今年もこのぬるいイイ感じに期待です!!

謹賀新年

みなさん,あけましておめでとうございます.[:音符:]

今年も本サイト「いよっこひよっこ」をごひいきの程,よろしくお願いします.[:いぬ:]

平成18年元旦


俺は,年末年始は毎年祖父母の家に行っている.

この日はいとことのんびり過ごしたかったのだが,みかんの収穫をするということで正月からみかん畑に出向いたw

船がどっかへ行ってる

畑

みかんをとるのは正直慣れていないのできつかったです.

こんな風に,今年の新年初仕事は意外にみかんとりということになったのだった・・・.

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

経県

このアーカイブについて

このページには、2006年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年12月です。

次のアーカイブは2006年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.7