2012年8月アーカイブ

新宮からR42を北上して,次の道の駅に行く.


(115)紀宝町ウミガメ公園(三重3/三重県南牟婁郡紀宝町)

紀宝町ウミガメ公園

ここ紀宝町はウミガメが産卵に訪れるらしい.

徳島で言えば旧日和佐町もそれで有名だが,温暖な太平洋側だからかなあ.

実際ウミガメが飼育されているそうなのだが,過密スケジュールのせいでこれはパス.

紀宝町ウミガメ公園

あと残す道の駅は1つだけだが,実はR368に酷道区間があるため,奈良から迂回して侵入することに.

正直この酷道8km?程度を無理して通るなら,実は那智勝浦に行けていたのかもしれない.

まあ,こういうことを言うのはもうやめよう.

そもそもこの日記を書いている今は,この旅自体もう終わってしまってるしね.


そんなわけで,R42を北上し,熊野よりR309,R169等で奈良方面へ行く.

ただし,距離がそこそこあるので,奈良の道の駅で休みながら進む.


途中尾鷲や十津川へ行けるR425への分岐の看板が見られたが,

あのR439やR418と並ぶ日本三大酷道の1つだと思うと,

さすがにテンションが上がった.

十津川とかも十津川警部みたいでややテンションが上がる.


(番外編1)吉野路 上北山(奈良2/奈良県吉野郡上北山村)

間違えないで欲しいのは,これから近畿の道の駅を制覇するという意味ではないということ.

すぐ目の前に温泉♨があるのが分かったが,

見通しが立たないのでチョッピリ休憩してR169を北上する.

吉野路 上北山

(番外編2)杉の湯 川上(奈良3/奈良県吉野郡川上村)

名前からしてすぐに温泉♨があるのが分かったが,

見通しが立たないのでチョッピリ休憩してR169を北上する.

吉野葛は結構有名ということで,葛餅を購入する.

日本酒が大好きであっても,やっぱり甘いものも好き.

杉の湯 川上

道の駅自体はもう少し遠くにある(朱色の建物)が,日曜の昼下がりということで大勢の人がいた.

近めの写真はあるが人にモザイクをかけるのが面倒なので,上の遠目の写真で我慢してね(笑)

杉の湯 川上

(番外編3)伊勢本街道御杖(奈良12/奈良県宇陀郡御杖村)

途中宇陀市を経由してR369を進んでいく.

奈良都三重の県境近くで御杖村というところに道の駅がある.

ここで昼飯を取り,疲れてきたので遂に温泉♨に入った.

温泉ではちびっ子たちが大勢入浴しており正直うるさかった(汗)

監督もいたみたいだし,何かの少年団だったのかな?

伊勢本街道御杖

伊勢本街道御杖

(116)美杉(三重9/三重県津市)

御杖から東に車を進めること約10km,遂に116駅目の美杉に到着した.

見過ぎですかね?

ここは旧一志郡美杉村.

去年の9月から約1年に渡って実施してきた中部道の駅完全制覇が成立した.

美杉

美杉

森林セラピー基地の1つに認定されているらしい.

この道の駅内でも森林セラピーを押していた.

美杉

このまま東にR368を通ると早く旧津市内へ抜けられるものの,この酷道が嫌なため遠回りをすることに.

距離は約40km延びるがまあいいや.(笑)


(番外編4)針T・R・S(奈良9/奈良県奈良市)

某サイトによれば,西日本最大級の道の駅で,

TRSはTea Time Resort Stationの略らしい.

確かに今まで行った中部116の道の駅のどれと比べても,こちらのほうが大きいというのはすぐに分かった.

奈良のお土産はもちろん,京阪神地方や和歌山,三重のも売られていた.

針T・R・S

この後は,針ICより名阪国道を通り高速に入るつもりだったが亀山~四日市の渋滞に気づいたため,

四日市までは下道で迂回して,東名阪,伊勢湾岸,東海環状,中央道で帰宅した.


当初の3日の計画を2日にしたため,11個も道の駅は行けないと思っていたが全然問題なく行くことができた.

これで19回続いた道の駅シリーズはこれで終わり.

20回目は果たしてあるのか??


<この日の走行距離>

475km


<この日の記録>

三重:2/15

(番外編近畿の道の駅、奈良:4/12)


<合計>

中部全体:116/116 完全制覇

岐阜:53/53

長野(南信):13/13

三重:15/15

愛知:14/14

静岡:21/21

<全走行距離>

7365km(概算)


さあ,中部道の駅総括は次の機会ということで.

次はどのエリアの道の駅制覇になるだろうか?

8時に起床した俺は,ホテルで軽く朝食をとり9時にホテルを出発.

そもそも新宮に泊まった理由は,三重の道の駅の最南端の紀宝町に近い街だったからだ.

本当に気になったのは那智勝浦だったが,

事前の計画からすると那智勝浦に行くと2日で11駅を回れない.


仕方なく那智勝浦は断念.

・・・いつかきっと行くだろう.


そんなことを考えながら新宮市内を走っていると,青看板に熊野速玉大社というものが見えたため急遽行ってみる.

9時過ぎなのに,人がいっぱいやってくると思ったら,そう世界遺産だった.

というか,熊野三山の1つ.

俺みたいに1人で来ている若い人もいたが,多分きっと俺と同じお祈りをしていたのだろう.(謎)

熊野速玉大社

熊野速玉大社

そんなわけでわずか15分でこの世界遺産を探訪し,俺は残りの道の駅を訪れるために車に乗り込みR42を北上した.

さて,3週間振りの道の駅.

当初は3日かけるつもりだったが,週末3連休を作ることができなかったため,

週末2日で三重(南部)まで行くことになってしまった.


(106)飯高駅(三重1/三重県松阪市)

久々の道の駅のスタートは,ここ飯高駅から.

珍しく駅という名前のついた道の駅.

飯高駅

(107)茶倉駅(三重8/三重県松阪市)

久々にこじんまりとした道の駅.

まあでも・・・あの場所よりは大きいかな.

ちゃくらと言われると,FFのチャクラを考えてしまったポンコツな俺(笑)

茶倉駅

茶倉駅

(108)奧伊勢おおだい(三重9/三重県多気郡大台町)

ここおおだいに来るなり天気が非常に良くなる.

後で気づいたが,日曜日に近くでデタラメ焼きが売られるようだが,

今更これを知ってもどうしようもない.

奧伊勢おおだい

(109)奧伊勢木つつ木館(三重6/三重県度会郡大紀町)

さすがに木つつ木というだけあって,木材をウリにした道の駅である.

高額な木材が売られてあってちょっと驚いた.

奧伊勢木つつ木館

(110)伊勢志摩(三重12/三重県志摩市)

伊勢志摩

伊勢志摩と言いながら,海が近い割にここから海岸までは見えないか.

物産館

昼飯は物産館で海鮮丼を食した.

ここで,スタンプブックを置き忘れそうになったが,

店員さんに呼び止められ持ってきてもらった.

すみません+ありがとうございます.

ここで,本をなくしたら元も子もない!

物産展は道の駅の隣にあるのだが,

道の駅よりも物産館の方がメインに見える.

道の駅は申し訳程度・・・.

というか,2つ合わせて道の駅というのか!?

まあいいか!!


R42をどんどん南下していくと,ついに太平洋が見えてくる.

夏はやっぱり海だねえ.


(111)紀伊長島マンボウ(三重13/三重県北牟婁郡紀北町)

紀伊長島マンボウ

海はすぐそばやで!

干物も売られているしさすがに海沿いの道の駅である.


(112)海山(三重5/三重県北牟婁郡紀北町)

ここ海山でも天気は良い.

海山

海山

この辺を運転していると,なんとなく高知の西の方を運転しているような雰囲気になる.


(113)熊野きのくに(三重7/三重県熊野市)

熊野のこの道の駅も,木つつ木館と同じように,木をウリにしていた.

熊野きのくに

熊野きのくに

(114)パーク七里御浜(三重4/三重県南牟婁郡御浜町)

R42を挟んですぐ見えるのは太平洋.

こんなに綺麗なのかここの海は!

道の駅自体は,スーパーを併設された風な作りとなっていた.

パーク七里御浜

パーク七里御浜から熊野灘を臨む

熊野灘

海は非常に綺麗で,たまに人が来て海を眺めていたが,海水浴をしている人はいなかった.


この日の道の駅巡りはこれで終わりで,新宮に宿泊.

・・・愛媛の旧新宮村じゃやなくて,和歌山の新宮市のことね.

マイカーでは初めての和歌山県.


<この日の走行距離>

499km


<この日の記録>

三重:9/15


<合計>

中部全体:114/116

うち

岐阜:53/53(完)

長野(南信):13/13(完)

三重:13/15

愛知:14/14(完)

静岡:21/21(完)

水曜の夜.

久々にバスケに行ってきた.

疲れた,疲れた・・・.

本当に疲れた.

久々の運動なので,体力の消耗が半端ない.


夏はよく水分を取る.

バスケをやっている2時間半で実はペットボトルで3本,すなわち1.5lを消費している.

450円もかかっているのでお茶でも沸かして節約するべきかな.

そういや,成長期(特に中学校)の夏は,部活終わって家に帰るなり牛乳を1l近くガブ飲みしていたのに,

それでも毎日牛乳は補充されていた.

親も当時よく対応してくれていたのだなあ.

それ以前にそんな一気飲みして腹下さんかった俺も俺だがw


中部道の駅制覇に向けて11駅を残しているのは前述したが,今週は金曜まで忙しそうな模様.

そこで土日妥協案を考えた.

この場合,8~10駅程度となるが,あまりにも強行軍.

でも,その敢えてハードなことをやってみるということが楽しいのかもしれない.

というわけで,休日出勤じゃなかったり,寝坊せんかったら行くつもりだ.

みかんのお菓子

この日は昼過ぎから帰省することに.

しおかぜ

松山駅内

2時間40分という長い時を経て,ようやく岡山に出る.

高松や徳島と比べてもしょうがないが,どうしてこんなに松山って本州まで遠いのかな?

岡山からは新幹線で一気に名古屋まで進むが,日が沈む頃我慢のできなくなった俺はあるものを購入してしまった.

それが下.

ビール

近くの席にいた40手前??のおばさんも同じブツを買っていた.

何だこのビール車両は!?


松山から約6時間の電車移動(実家からの移動など含めると約7時間)はこうして終わった.

明日から仕事かよ!

明日で休暇が終わる.

序盤のほうは飲み会をやって有意義な休日になっていたものの,

後半はすることもなく家でゴロゴロ.


実家なので飯代は節約になったけど,

やっぱり少し物足りない連休だったなあ.

暑いからしゃあないんだろうかねぇ.


まあいいか,来週末はハードな旅の予定やし.

この日は高校野球を見つつ,中部道の駅の三重攻略の予定を立てていた.


前述したように,中部地方の道の駅は116駅中105駅済.

残る三重の11駅は,半分以上はR42沿いと極めて寄りやすい所にあるが,

酷道のそばに存在するおかしな道の駅もあったりと,

最終回の今度も俺なりに波乱がありそう.


3日で11駅+αで8月末を狙うことにしたが,

果たして天気はどうなることやら?

ちなみに予定走行距離は900km超.

この日(13日)は某サイトで久々に知り合った人と飲んでくることに.

もちろん変なサイトのことではない.(笑)

FBのことだ.


会う人は成人式以来,ほぼ10年振りの再会である.

もちろん成人式=酒を嗜む前,ということで飲酒するようになっての彼らとの遭遇は初.

どんなトークが展開されるのか楽しみにしつつ大街道に繰り出す.


小学校の時知り合った友人だったため,トークの中心は小学校の時のものとなる.

その昔話の中でどんな人がいたとかいう名前は出てくるのだが,顔が浮かばん.

小学校時代というのはそれだけ前の時代なのだろう.


①俺たち自身の近況報告とか

②同じ小学校だった□□が今どこで働いているとか

③同じ小学校だった☆☆は今どこ?という消息不明の同期のこととか

④同じ小学校だった○○と△△が実は結婚したとか

⑤まさか幼稚園の時ブルマをはいていたという俺が驚愕してしまう事実とか


そんな他愛もない話が続くこと4時間超,ヘンテコリンな2次会もなく帰宅.

帰宅後,間もなく市内は土砂振りになってしまった.


この日行った店は焼き鳥の店だったが,クーラーが効きすぎていて割と寒かった(笑)

昨日(12日)は飲み会だった.

阿波踊りを観賞してからの飲み会をするという流れで,

5時過ぎに徳島入りにしていた.

天気が悪かったので.阿波踊り自体がないのでは?とか考えたが,

5時半くらいには小雨もあがった.

小生は,少し早めの到着だったということもあり,

6時から30分くらい夕方の阿波踊りを十分と堪能する.

躍動的で,自分がやってみると多分相当しんどいのだろう.


その後,Y氏と合流することになったがなかなか手こずってしまう.

結局同志に誘導されて合流する.

6年間も住んでいたとはいえ,やっぱり地元民には勝てないな(^^)


阿波踊りは,まさに夏の風物詩である.

新町川付近

今回の飲み屋は,店の入口付近の座席だったこともあり,

開放的な窓からは阿波踊りの様子がよくわかった.

少数精鋭?ともいえる参加人数6人だったものの,2次会のカラオケ含めて楽しいひと時だった.

この日は友人の家に泊めてもらい,朝のバスで松山に帰省した.


来年はこの飲み会も20回を迎える予定.

今日から休みだ.

この日の起床は4時15分.

新幹線の指定席が取れなかったため,

のぞみに乗ると1時間40分立ちっ放しという悪夢の可能性が高い.

そこで名古屋発の早めの新幹線の自由席を狙うべく,6時頃の電車で帰省することに.

普通電車

何とか自由席に座ることができた.

今回乗ったひかりは,何と名古屋から岡山までは全駅停車するこだまみたいなやつ.

そんなことより,一番驚愕したのは少し前のおばさん(?)が朝っぱらからビールを飲んでいたことだ.

オイオイまだ9時15分ですよ.

さすがの俺も朝からは飲まんぞ!


そんなカルチャーショックを受けながら,名古屋から2時間以上経過してようやく岡山に到着.

ここから松山行きのしおかぜに乗る.

下の写真は,しおかぜではなく高知行きの南風.

南風

晴れの国岡山ではあいにくの雨だったが,松山に着くころには雨は上がっていた.

これから1週間の癒しの休みが始まる.

明日は徳島入りだ.

さっき,夏休み明けに転勤する同期の送別会をしてきた.

と言っても,焼肉食ってちょいと飲んできただけですが.


会社とはよくわからんもんで,突然転勤になったりする.

別の部署でもどんどん飛躍していってほしい,これを祈るばかりだ.


写真はこの前の道の駅で買ってきたわざびごまだれ.

天城はわさびらしく,これをかけるとほぼよくピリ辛感を楽しめる.

ごまだれ

もちろん,この日話は今日の送別会とは全く関係.

裾野に泊まった俺は,この日は松崎というところから消化することになった.

それにしても今日は天気が非常にいい.

実はこの伊豆地方の天気は曇りだったんですけどね.


裾野を出発し,R246,R136を進んでいくと,暫くして駿河湾が臨めるようになる.

これは美しいなあ.

道の駅の途中にデートスポットなる岬があったようだが,流石にスルー.

正直もう少し絶景スポットを探してきたほうがよかったか.

途中休憩した松崎町の某コンビニ前

(102)花の三聖苑伊豆松崎(静岡3/静岡県賀茂郡松崎町)

この松崎というところには,3人の偉人を輩出したところで,

道の駅に併設されている建物には,その人たちの説明書きがしてあった.

花の三聖苑伊豆松崎

花の三聖苑伊豆松崎

(103)下賀茂温泉 湯の花(静岡20/静岡県賀茂郡南伊豆町)

下賀茂温泉 湯の花

下賀茂温泉というが,この道の駅にあるのは足湯である.

中に入るとこの付近の人たちが作ったであろう野菜などが多数売られていた.

威勢良く商売やってるおばちゃんがいたが,

その人がカミすぎて,別のおばちゃんに突っこまれていたのが少し面白かった.


(104)開国下田みなと(静岡15/静岡県下田市)

続いて下田市に行く.

ここは何といっても幕末の開国に関わりの深い土地だろう.

その下田市は正午を迎えようとしていたが,観光客が多くてかなり渋滞していた.

開国下田みなと

黒船?に乗船することができる.

若い子がたくさん船待ちをしていたがおじさんには関係ない場所かな?

それにしても青い海が美しいなあ(^^)

開国下田みなと

河津町からまたしても天城越えに寄りつつ,伊豆からr19経由で伊東に出る.

2日目の天城越え

が,しかしこのr19が片側1車線あるもののグネグネ道で気持ち悪かったorz


(105)伊東マリンタウン(静岡14/静岡県伊東市)

伊東マリンタウン

伊東マリンタウン

ここマリンタウンではさすがに長旅で疲れたので風呂に入った.

夏らしく結構ぬるめの湯だった.

日頃山ばっかりしか見えないところに住んでいるため,時々見る海はやっぱりいいなあ(^^)


帰りは,長泉沼津ICから新東名で帰る.

しかし,浜松~岡崎間が大渋滞になっていることを知ったため,浜松いなさICでドロップアウト.

最後はここからR257という閑散とした山間国道を通って帰ったのだった,

それにしても昨日今日と900km近く走ったとは俺も少しやりすぎかなあ.


これで静岡の道の駅も終わり.

あと残るは三重の11個だ!!


<この日の走行距離>

503km


<この日の記録>

静岡:4/21


<合計>

中部全体:105/116

うち

岐阜:53/53(完)

長野(南信):13/13(完)

三重:4/15

愛知:14/14(完)

静岡:21/21(完)

夏本番.

暑いですね!

では行ってみましょう!道の駅!


今回は週末を使って,静岡県に残る伊豆の6駅を消化することになった!(てか消化ってw)


岐阜(東濃)から中央道,大月JCTから中央道(支線),そして東富士五湖道路,R246,R136などを利用.

富士吉田IC付近からはあの富士急が見える.

あれから何年経ったんだろうか?


(100)伊豆のへそ(静岡19/静岡県伊豆の国市)

伊豆のへそでは,レンタサイクルができる模様.

サイクリング好きにはたまらないだろう.

あと時間の都合で寄らなかったが,伊豆洋らんパークというのが併設されていた.

伊豆のへそ

(101)天城越え(静岡7/静岡県伊豆市)

伊豆のへそから修善寺道路やR136を南下していくと現れる道の駅.

石川さゆり氏をイメージするこの地では霧雨になっていた.

せっかくの静岡なので,明日もう少し天気がよくなることを期待して再探訪することに決めて,R136を北上.

天城越え

この日は静岡の裾野市というところに宿泊.

そしてホテルに着くなり,天城越えで購入したまんじゅうを食べる俺.

太るぞ・・・(^^)

天城越え

<この日の走行距離>

388km


<この日の記録>

静岡:2/21


<合計>

中部全体:101/116

うち

岐阜:53/53(完)

長野(南信):13/13(完)

三重:4/15

愛知:14/14(完)

静岡:17/21

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

経県

このアーカイブについて

このページには、2012年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年7月です。

次のアーカイブは2012年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.7