2011年11月アーカイブ

今日は休暇だったのだが,汚い部屋を掃除する1日となった.

そんな中,弟に貰ったみかんジュースが大量に余っていることを発見.

さあ,どうしようか,賞味期限は半年後だか・・・.


仕方がないので(?),スーパーで某すだち酎を買い,

夜みかんジュース等々で割ってみました.


①すだち×みかん

徳島と愛媛の四国コンビ.

柑橘類同志の組み合わせは悪くはなかった.

すだち×みかん

②すだち×コーヒー

某インスタントコーヒーを投入してみた.

比率が悪かったのか味はコーヒーメインになってしまった.

コーヒーだと思って飲んだら,後から来るアルコール分.

すだち×コーヒー

③すだち×野菜ジュース

某野菜ジュースを投入してみた.

比率が悪かったのか味はにんじんジュースメインになってしまった.

こういうのをグビグビ飲むと悪酔いするんだろうな・・・.

すだち×野菜ジュース

④すだち×そば茶

数回前に登場したそば茶がまだまだ余っているためそれとコラボ.少し控えめな色.

これはそば茶よりすだちのほうが勝ったかな.

すだち×そば茶

えっ?オチは?え~っ,やればいんだろう.

⑤すだち×牛乳

えっ,外せばいいんでしょ?

なんじゃこりゃあ,みたいな!!

確実に失敗!!

すだち×牛乳

・・・と言いたかったが,案外いけるぞ!これ!!


自己診断結果

①>③>⑤>②>④(全て組み合わせは悪くなかったと思う)


そんな実験終了した僕は,今は怒り新党見てたりします.

この雰囲気は割と好きだなあ.


明日から師走.

痛い!痛い!痛い!痛い!痛い!

・・・情けない,筋肉痛だ!!

数十分運動しただけなのに・・・.

昨日は代休でした.

することもなかったので,昼神温泉に行って日頃の疲れを癒してきました.


今日は日本の原風景をということで,合掌造りを見てきました.

合掌造りと言えば,小生は数回白川郷に出向いているが,

今回は富山県の・・・何と!南砺市にある五箇山に行くことに.

でも,起きたのは9時!出発は9時半!遅っ!もちろん五箇山に着いたのは昼を回っていた.


五箇山のエリアには2つの集落が世界遺産に登録されている.

まずはその1つである,相倉合掌造り集落.

相倉合掌造り集落

相倉合掌造り集落

相倉合掌造り集落

下は定番ビュースポットらしい.

今年は季節が進むのが遅いから,降雪はないようだが,

このエリアはそろそろ長い冬がやってくる.

相倉合掌造り集落

白川郷のほうがその規模は大きいかもしれないが,

白川郷ほどの観光地化はされてないため,

雰囲気はむしろ良かったのかもしれない.

相倉民俗館二号館

民俗館ではビデオも見ることができた.

合掌造りに住む人のインタビューも一部あったが,

これが印象的だった.

みんなで助け合って・・・

あるいは

家族みんなでいろりを囲んで・・・

というフレーズを聞くと

時代の変化か,いまの社会に足りないもののような気がする.

あ,そうそう.おいしそうな喫茶店もありましたが,

それどころではないので次へ急ぎます!!


続いてもう片方,菅沼合掌造り集落.

こちらは相倉よりは観光客が少なく,落ち着いて見学できたかな.

菅沼合掌造り集落

特に印象に残ったのは,塩硝の館だろうか.

江戸の頃,幕府に内緒で力の強かった加賀藩に送りだしていたようだ.

その塩硝の作り方など学べて勉強になった.

菅沼合掌造り集落


もう少しここにいたかったが,距離が距離なので帰ることに.

まず,南砺市(旧上平村)にある道の駅.

ちなみに,ここは富山の道の駅なので,中部エリアの道の駅巡りとは関係なし.

道の駅上平

そのまま白川郷ICより高速に乗ることとし,

R156を通り白川郷の方へルートを取りましたが,

富山岐阜の県境が何度も出てきました.

ナビでも

富山県に入りました⇔岐阜県に入りました

の繰り返しで少しうれしくなりました.

最後はなぜか道の駅白川郷でお酒を買って帰った.

道の駅白川郷

蓬莱

さらに富山ブラック!

富山ブラック

<この日の走行距離>

354km(うち高速約65km)

今日は日曜だというのに出勤.

孤独とはこのことか?広い事務所にいるのは・・・まさかの俺だけ!!

寂しい!!!!


帰ってからは日本シリーズ第7戦を見る.

ご承知の通り,ソフトバンクが8年振りに優勝!!

おめでとう!!

1つ残念なのは,秋山監督のインタビュー途中でテレビ中継が終わってしまったことか.

今年最後なんだし,もう少し延ばしてもよかったのでは!?と思った.

この前,遠山郷に行ったときにそば茶を買いました.

飲んでみると結構うまい.

香ばしいですね~.

お茶

ちなみに上の写真のコップは5月の時に買った物です.

天気がよかったので,午後から道の駅に出かけてみました.

行先は遠山郷.

このエリアは日本秘境100選にもなっています.


行きは中央道,r89・・・,r1,R418と進みました.

下は道の駅遠山郷まで数kmのときの,R418付近の景色.

R418付近の景色


(78)遠山郷(長野12/長野県飯田市)

旧下伊那郡南信濃村.

遠山郷

遠山川

遠山郷

道の駅に着いたというのに,いきなり併設されている日帰り温泉に入る.

ここの温泉和倉以来の塩気を感じる.

でも硫黄のにおいもする.


これで遂に長野県(南信)の道の駅はコンプリート!


続いて,下栗の里に行ってみました.

お決まりの位置までは時間が遅くて行けなかったけど,

それでもいい景色が見れたかな.

下栗の里

下栗の里

拾五社大明神


帰りはR152,R474(矢喬トンネル),r251と進んでいったのですが,

途中ナビの誘導により,狭路を走行することになる.

暗くなってただでさえ辛いというのに,

正直酷道初心者(?)には辛すぎる,見通しのきかない1.0車線の道までも出現.

対向車が来ようものならどうしようもないが,ここまで来たら引き返すことすらできない.

事件が起こらないことを祈りつつ,3km程度の道を何とか通過.

帰ってパンフを見直してみると,"この区間は細く見通しの悪い道"としっかり書かれてあった.


R418を走り,

R152を走り,

最後は名も無き道を走り,

走行距離は大したことないのに,かなりきつい半日だった.


本日で今年の中部の道の駅巡りは終了.

また来年!!!


<この日の走行距離>

192km(うち高速約60km)


<この日の記録>

長野(南信):1/13


<合計>

中部全体:78/116

うち

岐阜:49/53

長野(南信):13/13(完)

三重:4/15

愛知:11/14

静岡:1/21

この日は会社の幾人かと車で出張していた.

その道中で,少し(?)年上の女の人と話す機会があった.

ほとんどは雑談だったが,その中に少し考えさせられた話があった.

子供の育て方だ.


この女性の子供が少し遠方の学校に進学することになったとき,

この人は子供を下宿させることにしたという.

子供は実家通いがしたかったというのに.

結構甘える癖があるようで,これじゃいかんと思ったようだ.


子供は若いうちからいろいろと学ばせることが必要だ.

親がある程度レールを敷いたら,そこからはその子に考えさせ,学んでもらうのだと.

若い頃学んだことが,同じように実は社会人になってから役に立つという趣旨.

昔と違って今は厳しい世の中になっているが,未来は余計にキツイ物になっているだろう.


もう10年も前だが,俺なんかは大学を受ける時も最初「地元にするわ」という話をした際,

親にすごい嫌そうな表情をされた覚えがある.

結果,徳島という方向になったのだが,実は俺の親もこの女性と同じようなことを考えていたのか??


いや,別に下宿させるのがいいと言っているわけではない.

(妻子持ちになったとしてxx年後,)俺は同じ局面をどう対応するのかな?


さて,別件で車内で盛り上がった話.

会社の人で,この人はシャイだから結婚しないのではないかと思われた人が結婚するという.

・・・これって結構失礼なこと言っちゃった!????(^^)

えっ,僕も人のこと言えないのではないかって?・・・知らんわ,そんなん!!


前半はややマジメな話だったが,後半4行はやっぱりこの日記らしいところが出ましたかな(^^ )

この日(5日)は野球観戦のため名古屋へ赴きました.

初めてのクライマックスシリーズ観戦.

11月でも野球をする世の中になったとは何とも不思議.


対戦カードは中日×ヤクルト.

この日の先発は,中日川井投手,ヤクルト赤川投手だった.

1回裏の4点が全てだったかな.

5-1で中日に軍配が上がり,日本シリーズ進出へ大手がかかった一戦だった.

ナゴヤドーム内

この日はヤクルトファンの友人と観戦したので,少し複雑であった.

ちなみに,巨人ファンの俺がこの試合を観戦したのは,

この友人と巨人ヤクルトどちらがファイナルステージに進んでも,

見に行くと決めていたため.


今年のプロ野球もあと少し.

中日・ヤクルト両チームと,ソフトバンクには最後まで頑張ってほしいものだ.


さて,せっかくなのでこの日取れたネタでもはさんでおきます.


(i)コンビニ店員の動きがイイ!

電車を待っている金山駅でのサラリーマン2人組の会話.

内1人が,近くのコンビニ店員がキビキビしていて凄くいいと絶賛していた(笑)

とろい人になるとお釣り出すのにも時間かかるからねえ.


(ii)先輩飲みませんか?

帰りの電車の車内で.

座っている俺の目の前に酔ってそうな女の子が2人.

内1人が,携帯で「先輩○○駅で飲みませんか~?」と誘っている.

なぜこうやって俺の近くには酔っ払いが来るのだろうか?


(iii)ちょっとした気遣い

最寄駅に着いた俺は歩いて家に帰っていると,

途中の橋で車に雨水をぶっかけられてしまう.

・・・そういうマナーあってもいいんじゃないかな.


そんなわけで,俺は家に着くなり,ソッコーで風呂に入った.

代休のこの日も道の駅.

今日含めてあと8回でこの旅を完了させる予定なので,もう後半戦だ.


(74)日本昭和村(岐阜34/岐阜県美濃加茂市)

ここはテーマパークであるが,道の駅が併設されている.

たまたま,僕が行ったときに某連の集まりで阿波踊りをやっていた.

下調べもしなかったのにすごいタイミングだ.

まさか,徳島からこんな遠方,更には秋という季節に阿波踊りを見られるとは.

日本昭和村


(75)瀬戸しなの(愛知14/愛知県瀬戸市)

瀬戸市は焼き物で有名.

陶磁器センターと言うものが併設されていて,美しい瀬戸物が売られてあった.

瀬戸しなの


続いて岐阜県内へ戻る.


(76)ラステンほらど(岐阜6/岐阜県関市)

旧武儀郡洞戸村.

付近はキウイで有名ならしい.

ラステンほらど

にしてもこの日も非効率的な回り方だ.

道の駅3か5あたりでうまく固めておけばよかった・・・.


さあ,次の道の駅に行く途中で愛車が遂に40000kmを迎えた.

できたら分かりやすいところで記念撮影?をしたかったが,少しタイミングが悪かった.

どこだよ~っ,これは!!!!

40000kmポイント

その地点は岐阜県道r196.


本当はこういうところで,

俺が珍しくピースでもしながらカメラに写りこんでやろうと思っていたが,

その願望は夢のまた夢カードに.

(40035km地点で下の写真を撮影しました)

本当はこんなところで40000kmを迎えたかった

でも幼い頃愛媛でよくR196にお世話になったことを考えると,

この196という数字とは何らかの縁があるのだろう.


(77)うすずみ桜の里・ねお(岐阜37/岐阜県本巣市)

最後は薄墨桜として有名な旧本巣郡根尾村のエリアにある道の駅.

うすずみ桜の里・ねお


<この日の走行距離>

347km(うち高速約50km)


<この日の記録>

岐阜:3/53

愛知:1/14


<合計>

中部全体:77/116

うち

岐阜:49/53

長野(南信):12/13(リーチ)

三重:4/15

愛知:11/14

静岡:1/21

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

経県

このアーカイブについて

このページには、2011年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年10月です。

次のアーカイブは2011年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.7