半日五箇山

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日は代休でした.

することもなかったので,昼神温泉に行って日頃の疲れを癒してきました.


今日は日本の原風景をということで,合掌造りを見てきました.

合掌造りと言えば,小生は数回白川郷に出向いているが,

今回は富山県の・・・何と!南砺市にある五箇山に行くことに.

でも,起きたのは9時!出発は9時半!遅っ!もちろん五箇山に着いたのは昼を回っていた.


五箇山のエリアには2つの集落が世界遺産に登録されている.

まずはその1つである,相倉合掌造り集落.

相倉合掌造り集落

相倉合掌造り集落

相倉合掌造り集落

下は定番ビュースポットらしい.

今年は季節が進むのが遅いから,降雪はないようだが,

このエリアはそろそろ長い冬がやってくる.

相倉合掌造り集落

白川郷のほうがその規模は大きいかもしれないが,

白川郷ほどの観光地化はされてないため,

雰囲気はむしろ良かったのかもしれない.

相倉民俗館二号館

民俗館ではビデオも見ることができた.

合掌造りに住む人のインタビューも一部あったが,

これが印象的だった.

みんなで助け合って・・・

あるいは

家族みんなでいろりを囲んで・・・

というフレーズを聞くと

時代の変化か,いまの社会に足りないもののような気がする.

あ,そうそう.おいしそうな喫茶店もありましたが,

それどころではないので次へ急ぎます!!


続いてもう片方,菅沼合掌造り集落.

こちらは相倉よりは観光客が少なく,落ち着いて見学できたかな.

菅沼合掌造り集落

特に印象に残ったのは,塩硝の館だろうか.

江戸の頃,幕府に内緒で力の強かった加賀藩に送りだしていたようだ.

その塩硝の作り方など学べて勉強になった.

菅沼合掌造り集落


もう少しここにいたかったが,距離が距離なので帰ることに.

まず,南砺市(旧上平村)にある道の駅.

ちなみに,ここは富山の道の駅なので,中部エリアの道の駅巡りとは関係なし.

道の駅上平

そのまま白川郷ICより高速に乗ることとし,

R156を通り白川郷の方へルートを取りましたが,

富山岐阜の県境が何度も出てきました.

ナビでも

富山県に入りました⇔岐阜県に入りました

の繰り返しで少しうれしくなりました.

最後はなぜか道の駅白川郷でお酒を買って帰った.

道の駅白川郷

蓬莱

さらに富山ブラック!

富山ブラック

<この日の走行距離>

354km(うち高速約65km)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://no894.mine.nu/mt/mt-tb.cgi/2777

コメントする

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

経県

このブログ記事について

このページは、yanagi6が2011年11月26日 22:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ホークスおめでとう」です。

次のブログ記事は「こんなもんか,俺?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.7