遅めの出発で登る

| コメント(0) | トラックバック(0)

この日は6時過ぎに起床し,朝風呂に入る.

7時からはホテルのバイキングで腹ごしらえをして.

結局8時にチェックアウトした.

このノンビリした日程・・・

とても今日登山に行くような人の予定ではない(気がする).


ホテルから1,2km進むと実はゴンドラがある.

そこが今日の登山のスタートである.


(23)妙高山

8時半にそのゴンドラに乗り込む.

この日の晴天とのことだったが,向かう方向には怪しい色の雲が・・・.

ゴンドラを降りるといきなり上のような急坂.

冬場にスキー場として活躍している場所は大体こういうパターンの坂があるんだろう.

ここから急坂を登るとようやく登山口.

俺の少し先にこの坂を登って,高原の景色を楽しんでいたおじさんに言われる.

「上まで登るの?頑張るなあ,私らはここまでだなあ.」

まあ,そもそも登山をしに来ているのでこれからだ.

1時間ほどで避難小屋付近まで進む.

辺りが霧に覆われてしまい,景色も何もあった物じゃない・・・.

光善寺池付近,相変わらず辺りが白いなあ~.

山頂が近くなると,そのゴツさが目に見えて現れてくる.

久々に鎖場が出てくるが,近くにロープもあり,

そもそも足を嵌めれるように岩がくりぬかれているため難はない.

ただ気を抜くのはダメ.

その最大の難所の写真を撮ってないので,全く説得力がないんですがw

丁度昼くらいに山頂の南峰に着く.

山頂に着いてしばらくすると雲がだんだんなくなり,外輪山も見えるようになった.

山頂で聞こえる鶯の声が癒しを与えている.

後で北峰にも登る.

この日はトレイルの人が多くいて,こちらの頂上では数十人もの人がいた.

13時から下山をスタートする.

登り3時間15分,下り2時間40分,

これが早いか遅いかは定かではない.

ただ最近発生していたふくらはぎの違和感とやらは全く起きず,その点はよかった.

登山後は,近くの日帰り温泉で汗を流す.

その後,妙高高原ICより上信越道を南下する

が,更埴ICで高速を降り,近くのお蕎麦屋さんでそばを食べる.

大盛にしてもらったが運動後だったので,難なく平らげた.

最近のそば率が非常に高い!

その後高速に乗り直し,塩尻ICで降りてからはいつものR19で帰った.

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://no894.mine.nu/mt/mt-tb.cgi/3209

コメントする

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

経県

このブログ記事について

このページは、yanagi6が2016年7月24日 22:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「山の中のそば/温泉地へ」です。

次のブログ記事は「脚の疲労/公園」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.7