シンポジウムin高知3日目〜本命セッション〜

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は,俺の研究している内容のセッションが組まれている.つまり,本命のセッションである.

前述のように,信号処理のシンポであるけど,信号処理といってもいろいろな分野がある.ここでは詳細を述べないが,1・2日目の研究発表は自分のやっている分野そのものではなかったので,その意味では本命ではなかったわけだ.いや,当然これらの発表が見られてためになっているわけだが.

今回の本命セッションを見て,他の人たちのやっている方法を見てなるほどと思う.同じ目標があっても,そのアプローチは必ずしも同じではない.いや,同じである可能性が高いはずがない.やり方が決まっていたら,研究なんてする意味がないからだ.
今回見ていいなと思う方法はやってみりゃいいんだし,それと今自分がもっている方法を融合させられるのであればそうすりゃいい.

これは帰りの車で先生と話したのだが,以下のことを言われた.

「君たち,数学も頑張らんといかんなぁ.」

実は,今回のセッションを見て,イマイチ何の研究をしてるのかが分からなかったものの大半はPPTに数式がいっぱい出てくるものだ.
分からない原因はプレゼンの仕方がうんぬんではない.自らの数学の力不足だ.

あと,先生が言うには,数式だけが分かっても仕方ない.工学系なんだから,その式の意味する物理的な意味がわからないと・・・ということだ.
確かに.数式が分かっても,物理的意味が分からないと,下手すりゃその研究の大元すら分からんなってしまう!

また,今回日本語のセッションも多かったが,英語を話してる人も割といた.最近,理系であっても英語ができないといけない.(中国語も出来たら理想的かな)英語のセッションは英語の理解と研究本体の理解が課せられるが,両方を実現するのは無理だった.

そんな中,企業や大学の先生(座長含む)は,英語で質問して,相手からの返答を聞き,また質問して・・・.今はこの人たちをすごいとしか思えないけど,いつかきっと俺もこうならないといけない.きっとそうなってみせる!この気持ちが重要か.今はまだまだひよっこだけどね.

3日目は,本命のセッションが終わり,大会全日程が終了.本大会であったことを,自分の研究に活かせれば,幸いである.

さて,明後日はソフトボール大会だ.頑張るで〜!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://no894.mine.nu/mt/mt-tb.cgi/1897

コメントする

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

経県

このブログ記事について

このページは、yanagi6が2005年11月18日 22:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「シンポジウムin高知2日目〜高知観光も〜」です。

次のブログ記事は「研究室対抗ソフトボール大会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.7